このサイトは「衣料通販表示法」の実現をめざす社会運動のサイトです。

衣料通販表示法

 〜衣料通販をもっと買いやすく

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

通信販売で衣料品を買うときの失敗をなくしましょう。

「衣料通販表示法」とは‥‥

「衣料通販表示法」とは衣料品の通信販売における商品情報の表示についてのルールです。ウェブサイトや冊子カタログにおけるサイズ表示などのあり方について定めるものです。

提案の背景

●現在、日本ではウェブサイトや冊子カタログによる衣料通販がたくさんある。

●衣料通販における商品情報の表示のあり方には問題がある。たとえば、サイズ情報が不足していたり、まちがっていたり、また、商品の色味が実物よりも明るく写っていたりする。

●そのため、多くの消費者が衣料通販での購入において、サイズが合わなかったり、色味が望むものでなかったりで、届いた商品にがっかりするという失敗を経験している。

●消費者は、サイズの不一致などの失敗をおそれて、衣料通販での商品購入を見送ることがある。

●消費者の中には、失敗をおそれて、衣料通販を利用しない人々もいる。

課題

衣料通販での購入において起こる失敗をできる限り減らすにはどうすればいいか?


ご関心のある方は「内容」のページをご覧ください。

なお、このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。

※各ページの上部に、ページごとの読了時間(500字=1分で換算)を記載しています。お忙しい方は、そちらを目安に、どうかご一読ください。