このサイトは「衣料通販表示法」の実現をめざす社会運動のサイトです。

衣料通販表示法

 〜衣料通販をもっと買いやすく

※このページの読了時間はおよそ3分です。

まとめ ※このページの読了時間はおよそ3分です。

このページでは「衣料通販表示法」の内容をまとめています。「衣料通販表示法」とはどういうものか、そのしくみ、実現することをご確認ください。

どういうものか

「衣料通販表示法」とは、衣料品の通信販売における商品情報のあり方についての規定を定める法律です。消費者へサイズ表示などの商品情報を提供する上で、販売業者が従わなければならないルールです。

しくみ

「衣料通販表示法」のしくみは次のようになります。

衣料通販における商品情報の表示のルールを定める。

 ⇩⇩⇩

通販業者はこのルールに則って商品情報を提供するようになる。

 ⇩⇩⇩

消費者は商品の特徴について詳しい正確な情報を知ることができるようになる。

 ⇩⇩⇩

消費者は商品の購入においてサイズの不一致や色味の期待外れなどの失敗を回避することができるようになる。

実現すること

「衣料通販表示法」を施行することで、次のことを実現します。

●消費者ががっかりすることを防ぐことができる。

●消費者が誤表示による被害を泣き寝入りしなくてすむようになる。

●消費者がめんどうな返品をしなくてすむようになる。

むすび

衣料通販における商品情報には問題があります。サイズ表示が不足していたり、まちがっていたり、商品画像が明るすぎたり、これらのようなことが原因で、多くの消費者が衣料通販での購入において失敗させられています。

これは解決すべき問題です。いちいち返品するのはめんどうなことです。消費者が失敗に陥らないよう改善すべきです。

では、どうすればよいでしょうか?
原因は通販業者の意識です。消費者に対する配慮と誠意が足りないために、おろそかな情報提供が行われています。したがって、通販業者の意識を変える必要があります。しかし、啓発して自主的な改善を促すというやり方では、時間がかかりすぎますし、業界全体で足並みがそろうかわかりません。そこで、法律をつくって、強制的に全体を改善させるというやり方が最善です。

「衣料通販表示法」とは、衣料品の通信販売における商品情報のあり方のルールです。通販業者が、販売商品について、消費者に対し、どんな情報をどのように提供しなければならないかを定めるものです。

「衣料通販表示法」を実現すれば、衣料品の通信販売における商品情報は充実し、かつ、正確性が高まります。そして、消費者はこれを参考に安心して買うことができるようになります。

「衣料通販表示法」は、衣料通販における食品表示法のようなもので、国民の消費生活の安全性と快適性をつくる不可欠な施策のひとつです。

通信販売での衣料品の買い物をもっと買いやすくして、ファッションをより楽しめるようにしましょう。


これまで、お時間をいただき、ありがとうございました。
あなたの公共心に感謝いたします。
この運動はあなたのご助力を必要としています。
この運動の推進力は署名です。
あなたのご署名が大きな力をつくります。
私たちの意志を結集し、より良い消費生活をつくりましょう。

このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。

また、本提案をSNS上で話題にしていただけると、とても大きなご助力になります。どうかよろしくお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る