このサイトは「衣料通販表示法」の実現をめざす社会運動のサイトです。
◆衣料通販表示法
〜衣料通販をもっと買いやすく〜
詳細[2] ※このページの読了時間はおよそ3分です。
このページでは表示内容の具体例を提示します。
表示内容の具体例
以下は通販業者が必ず表示しなければならない項目の例です。
■■■ サイズ ■■■
【シャツの場合】
●着丈
●裄丈
●肩幅
●身幅
●袖丈
●首周り
●アームホール(腕ぐり)
●袖幅(腕周り)
●袖口幅
●天幅
●裾口幅
●襟下丈
●前身頃
●後ろ身頃
【パンツの場合】
●ウエスト
●ヒップ
●わたり幅
●前股上
●後ろ股上
●裾幅
●ふくらはぎ周り
●股下
●股下より5p、10p、15p上の幅(裾上げを想定して)
【バッグの場合】
●高さ
●横幅
●マチ(底部)
●マチ(上部)
●高さ(内寸)
●横幅(内寸)
●底部のマチ(内寸)
●上部のマチ(内寸)
●ベルトの長さ(最長と最短)
●ポケットの大きさ(内寸)
■■■ 想定サイズ ■■■
【シャツの場合】
●身長
●首囲
●胸囲
●腹囲
●上腕囲
【パンツの場合】
●股下
●尻囲
●太もも囲
●ふくらはぎ囲
【手袋の場合】
●各指の長さ
●各指の太さ
●手首から小指の付け根までの長さ
●手囲
●手首囲
■■■ モデルのヌードサイズ、マネキン人形やトルソーのサイズ ■■■
【長袖シャツの場合】
●首まわり
●肩幅
●胸囲
●ウエスト
●腕の長さ(肩の一番高い部分から中指の先までの長さ)
●手の長さ(中指の先から尺骨茎状突起の中心部分までの長さ)
【パンツの場合】
●ウエスト
●ヒップ
●ふくらはぎまわり
●股下
●太ももまわり
■■■ 写真 ■■■
※以下において「モデル着用時」ということばはマネキン人形やトルソーに着せた場合も含みます。
【シャツ場合】
●前面部
●背面部
●側面部
●襟部分の大写し画像
●ボタンまたはファスナーの大写し画像
●袖部分の大写し画像
●生地の拡大画像
●モデル着用時の前面部
●モデル着用時の背面部
●モデル着用時の側面部
●モデル着用時の首まわり部分の前面
●モデル着用時の首まわり部分の背面
●モデル着用時の首まわり部分の側面
【パンツの場合】
●前面部
●背面部
●側面部
●腰部分の前面の大写し画像
●腰部分の背面面の大写し画像
●腰部分の側面の大写し画像
●腰部分の内側の大写し画像
●ボタンまたはファスナーの大写し画像
●生地の拡大画像
●モデル着用による前面部
●モデル着用による背面部
●モデル着用による側面部
●モデル着用による腰部分の前面
●モデル着用による腰部分の背面
●モデル着用による腰部分の側面
【バッグの場合】
●前面部
●背面部
●両側面部
●底面部
●中
●ベルトの大写し画像
●ポケット部の大写し画像
●留め具の大写し画像
●ファスナーの大写し画像
●取っ手部分の大写し画像
●肩掛け部分の大写し画像
●フック部分の大写し画像
■■■ 素材 ■■■
【シャツ、パンツの場合】
●生地の素材
●素材の割合
●生地のメーカー
●生地の生産地
●生地の製造年月
●ボタンのメーカー
●ボタンの生産地
●ファスナーのメーカー
●ファスナーの生産地
●縫製糸のメーカー
●縫製糸の生産地
●その他留め具などのメーカー
●その他留め具などの生産地
【靴の場合】
●外側部分の素材、メーカー、生産地
●内側部分の素材、メーカー、生産地
●底部分の素材、メーカー、生産地
●裏部分の素材、メーカー、生産地
●中敷きの素材、メーカー、生産地
●ひもの素材、メーカー、生産地
●留め具の素材、メーカー、生産地
■■■ 製造について ■■■
●商品の製造会社
●商品の製造工場
●商品の製造地
●商品の製造年月