このサイトは「履歴書等送受信制度」の実現をめざす社会運動のサイトです。

履歴書等
送受信制度

 〜お金も手間もかからないように

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

手書きとか郵送とかもうやめにしましょう。

「履歴書等送受信制度」とは‥‥

「履歴書等送受信制度」とは、履歴書や職務経歴書を作ることと送ること、企業側が受け取ることと処理することを支援するしくみです。

提案の背景

●現在、求職活動における履歴書や職務経歴書の提出方法は、一般的には郵送するか手渡しするかという2通りに限られており、古い慣習に囚われている。

●また、履歴書の作り方については、「手書きでなければならない」とか「写真は写真店で撮影した上質なものでなければならない」など、非合理な考えがまかり通っている。

●そして、これらの慣習や非合理な考えのせいで、求職者たちは、時間を奪われ、疲労し、経済的な負担を強いられている。

課題

履歴書や職務経歴書の作成と提出は、求職者の疲労と経済的負担が小さくなるように、やり方を社会的に変えなければならない。

問題の原因

企業が非合理な考えや古いやり方を改めようとしない。

対策の方針

社会全体で非合理な考えや古いやり方をやめて、もっと簡単な、かつ、お金がかからないやり方で行うようにする。


ご関心のある方は「内容」のページをご覧ください。

なお、このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。

※各ページの上部に、ページごとの読了時間(500字=1分で換算)を記載しています。お忙しい方は、そちらを目安に、どうかご一読ください。