このサイトは「日本シリーズ第7戦完結方式」の実現をめざす社会運動のサイトです。
◆日本シリーズ
第7戦完結方式
〜第7戦目で決着をつけるやり方〜
必ず第7戦まで行うようにして、シーズンの終幕を盛り上げましょう。
「日本シリーズ第7戦完結方式」とは‥‥
「日本シリーズ第7戦完結方式」とは、日本のプロ野球(NPB)における日本選手権シリーズの優勝の決め方で、必ず予定最終試合である第7戦目で決着をつけるというやり方です。
提案の背景
●現行方式は7試合制4戦先勝方式である。
●7試合制4戦先勝方式は4〜6試合で早々と終了してしまう場合がある。(1950〜2019年の日本シリーズにおいて第7戦まで行ったシリーズは70回中24回(34%)だけであり、66%のシリーズで第7戦を行っていない。また、第5戦までに終了したシリーズは70回中24回もあり、実に34%のシリーズで第6,7戦を行っていない。) *1
●早々と優勝が決まってしまうと、ファンの楽しむ機会が減ってしまう。
*=出典(出典については「このサイトについて」のページにて「資料情報」をご覧ください。)
ご関心のある方は「内容」のページをご覧ください。
なお、このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。
※各ページの上部に、ページごとの読了時間(500字=1分で換算)を記載しています。お忙しい方は、そちらを目安に、どうかご一読ください。