このサイトは「企業不祥事公開サイト」の実現をめざす社会運動のサイトです。

企業不祥事公開
サイト

企業コンプライアンス厳格化推進策

※このページの読了時間はおよそ2分です。

まとめ ※このページの読了時間はおよそ2分です。

このページでは「企業不祥事公開サイト」の内容をまとめています。「企業不祥事公開サイト」とはどういうものか、実現すること、しくみをご確認ください。

どういうものか

「企業不祥事公開サイト」とは、日本中の企業の不祥事情報を簡単に閲覧できるウェブサイトです。企業の裏社歴と不祥事内容の詳細、そして、企業と役員に書かせた始末書、これらを保管しつつ公開します。

実現すること

「企業不祥事公開サイト」は次のことを実現します(できます)。

●企業は不祥事の防止により一層取り組むようになる。

●企業の不祥事防止対策が社会全体で改良されていく。

●企業活動に対する、消費者,労働者,投資家,取引企業,社会の安全性が高まる。

しくみ

「企業不祥事公開サイト」のしくみは次のようになります。

企業の不祥事情報を誰でも簡単にインターネットで閲覧できるようにする。

 ⇩⇩⇩

企業は悪評の定着をおそれて不祥事の防止を強化するようになる。

 ⇩⇩⇩

社会全体で企業不祥事が減少する。

むすび

「企業不祥事公開サイト」は、企業不祥事の報告書、企業と役員の裏プロフィル、そして、企業と役員の始末書、これらの整理棚です。紛失や破損を防いで、社会的風化を防ぎ、また、企業の再発防止の意志が雲散霧消することを防ぎます。

企業に対する社会の監視力を高めて、企業のコンプライアンス向上につなげましょう。


これまで、お時間をいただき、ありがとうございました。
あなたの良心に感謝いたします。
この運動はあなたのご助力を必要としています。
この運動の推進力は署名です。
あなたのご署名が大きな力をつくります。
私たちの意志を結集し、より良い社会をつくりましょう。

このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。

また、本提案をSNS上で話題にしていただけると、とても大きなご助力になります。どうかよろしくお願いいたします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る