このサイトは「募金監督制度」の実現をめざす社会運動のサイトです。

募金監督制度 

募金をめぐる不正を防止するしくみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

募金をめぐる不正を防止して、寄付をもっと盛んにしましょう。


「募金監督制度」とは‥‥

「募金監督制度」とは募金をめぐる不正を防止するための制度です。政府が国内の募金活動を監督するしくみです。

提案の背景

●現在の日本においては、募金をめぐって、詐欺、横領、不正流用、不適切な使用など、たくさんの不正行為が起きている。

●にもかかわらず、募金をめぐる不正を防止する法律や制度がない。

●募金をめぐる不正を働いた者たちのほとんどは処罰を受けていない。

●国民の多くの人々が募金活動に対して不信感を抱いている。


ご関心のある方は「内容」のページをご覧ください。

なお、このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。

※各ページの上部に、ページごとの読了時間(500字=1分で換算)を記載しています。お忙しい方は、そちらを目安に、どうかご一読ください。