このサイトは「泥酔迷惑責任法」の実現をめざす社会運動のサイトです。
◆泥酔迷惑責任法
〜酔っ払いによる迷惑を減らすために〜
まとめ ※このページの読了時間はおよそ1分です。
このページでは「泥酔迷惑責任法」の内容をまとめています。「泥酔迷惑責任法」とはどういうものか、そのしくみ、実現することをご確認ください。
どういうものか
「泥酔迷惑責任法」とは酔っ払って他人へ迷惑をかけた飲酒者の責任を定める法律です。
しくみ
「泥酔迷惑責任法」のしくみは次のようになります。
迷惑行為を行った酔っ払いに対して、法律によって、経済的負担と社会形成への努力負担という2つの責任を課す。
⇩⇩⇩
飲酒者は、経済的負担と社会形成への努力負担をいやがり、泥酔しないよう過度の飲酒をひかえるようになる。
⇩⇩⇩
社会全体で泥酔が抑制されて、その結果、酔っ払いによる迷惑行為が減少する。また、酔っ払いによる犯罪行為や重大な事故も減少する。
実現すること
「泥酔迷惑責任法」は次のことを実現します。
●酔っ払いによる迷惑(嘔吐、失禁、昏睡、路上寝、奇声、大声、暴言、ケンカ、からみ行為)を減らす。
●酔っ払いによる犯罪行為(痴漢、暴力、器物損壊、不法侵入、窃盗、タクシー乗車料金踏み倒し)を減らす。
●警察や救急隊、救急病院、鉄道駅においては、酔っ払い対応業務が減り、他の業務を妨げられることを減らす。
むすび
「泥酔迷惑責任法」は、泥酔を抑え込むことで、市民の日常を守り、また、治安、医療、交通などの公益事業による市民の利益を守る防潮堤です。これは社会道徳の崩壊をふせぐ防潮堤でもあります。
傍若無人の者に泣き寝入りする社会はもうやめましょう。
これまで、お時間をいただき、ありがとうございました。
あなたの公共心に感謝いたします。
この運動はあなたのご助力を必要としています。
この運動の推進力は署名です。
あなたのご署名が大きな力をつくります。
私たちの意志を結集し、より良い社会をつくりましょう。
このサイトでは署名活動を行っております。本提案の主旨にご賛同いただけましたら、どうかご署名によるご協力をお願いいたします。ご署名くださる場合は、「署名する」のページに、署名フォームがございますので、こちらをご利用ください。どうかよろしくお願いいたします。
また、本提案をSNS上で話題にしていただけると、とても大きなご助力になります。どうかよろしくお願いいたします。