このサイトは「賃金不払い時効廃止法」の実現をめざす社会運動のサイトです。

賃金不払い時効
廃止法
  〜タダ働きの撤廃

この運動について

このページではこの運動について以下のことを記載しています。

■運動の推進者

■行動指針

■運動の方法

■運動に関する注意

運動の推進者

提案の発案, 運動の発起と推進, このサイトの管理
 吉田喜源治(よしだ・きげんじ)

※この運動は何らかの団体に従属するものではありません。

行動指針

運動を行う上で従う基本的な行動指針です。

人命を尊重します。

人権を尊重します。

非暴力主義で行動します。

運動の方法

運動を行う上で従う行動規範です。

反対者や市民に対する暴力行為はしません。

公共物や他者の所有物に対する破壊活動はしません。

暴力組織と協力しません。

ストライキを主導しません。

デモ行進をしません。

占拠活動をしません。

大音量の音声による宣伝活動はしません。

贈賄をしません。

政党や政治家の集票活動はしません。

運動に参加することを強制しません。

事実を捏造しません。

運動に関する注意

◆ 署名活動ついて ◆

署名活動はインターネット上でのみ行っております。街頭での声掛け, 訪問, 電話, メールによる署名活動は行っておりません。

もし街頭での声掛け, 訪問, 電話, メールによる署名の要求を受けたり目撃された場合は、問い合わせフォームよりご一報ください。

◆ 資金集めについて ◆

この運動の資金は、現在、運動の推進者(吉田喜源治)の自費でまかなっております。寄付金や会費などを集める活動は行っておりません。今のところ、この運動に多額の資金は必要はないと判断し、当面資金集めを行う予定はありません。

もし、将来において、資金集めを行うことになった場合は、必ず以下のことを行います。

事前に使途と残余金の処理方法を説明する。

収支表を完全な透明性をもって一般公開する。

資金集めの活動中は、その事実と方法をこのサイトにて明示する。

もし、この運動の資金集め活動をお知りになり、提供をお考えの場合は、詐欺被害防止のため、必ずこのサイトにて、資金集めに関する情報をご確認ください。

また、このサイトで明示されていない資金集め活動を目にされた場合は、問い合わせフォームよりご一報ください。